私、のもまさの日々起こった事を書いていきます


by nomomasa
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

旅行記 1

久々の旅行なので、さて何処を廻るか
祝日の渋滞を避けるため、朝5時半に出発
関越道から上信越道を目指しました
まだ渋滞はなかったですが車の量は多めです
妙義山を越えたあたりから山が色づきはじめました
東京はまだまだ紅葉の時期ではなかったので
その美しさは感動物です
山々が赤 黄色と美しく色づいています
佐久インターでおりてまずは小諸を目指します
8時半に懐古園に到着
早速観光の開始です
入場料500円(資料館 藤村記念館 郷土博物館 小山敬三美術館込)
を支払って城内散策開始です
まだ時間も早いこともあって人影もまばらです
懐古園は小諸城址でもともと武田信玄が城として使いはじめ
その後仙石秀久が現在の形としました
仙石氏が上田へ移封となったあとに
牧野氏が明治維新まで治めたとのことです
旅行記 1_b0042903_21465880.jpg

三の門をくぐり中にある藤村記念館を一通り見学
旅行記 1_b0042903_21485199.jpg

次に本丸天主台跡へ
荒々しい立派な石垣ですね
天主は三層の物があったようですが
落雷により焼失 以後は再建されなかったようです
旅行記 1_b0042903_2153822.jpg

馬場跡にあるあずまやです
その周囲の紅葉は見事でした
旅行記 1_b0042903_21553623.jpg

水の手展望台から
城下の崖の下に流れる千曲川が見えてきます
ただ今は地盤が悪く展望台へは行けません
馬場跡から本丸へと廻って資料館へ
中には藩主の着用した
袴や太刀などこじんまりと展示してありました
お城の規模は小さいのですが
石垣や門が残っていてその独特な縄張りもあり
季節毎の風景も絶品で
ゆっくりと楽しめる場所でした
次は布引観音を目指します
by nomomasa | 2004-11-04 22:04 | 旅行